見逃してない?女子が勘違いしやすい男子からの脈ありサイン

スポンサーリンク

男子と女子は、脳の構造がかなり違います。

もう別の生き物と言っちゃってもいいくらいです。まして男の子は同年代の女の子と比べて精神年齢がめちゃっくちゃ幼い。

なので

多くの女子は男子からの脈ありサインを見逃してたり、勘違いしちゃってるかもしれません。

今日は男子目線で、好きな女の子への脈ありサインをランキング形式で解説するので、じっくり読んで

彼の脈あり度チェック

に役立ててみてください。

男子からの脈ありサイン第5位:よく話しかけられる

好きな女の子とお話ししたい、話しかけて気を引きたい、と思うのはどの男子にも共通しています。でもここには大きな落とし穴が!

それは、男子の大半は、

本当に好きな女子とは緊張してまともに話せない

ということです。

ですからよく話しかけてくる男子は、君に気があるのではなく、単に君を話しやすい人だと思ってるというケースが多い。

脈ありサインとして見極めるのはとても難しいですが、「恥ずかしそうに」「緊張して」「ぶっきらぼうに」話しかけてきたら、それは脈ありサインの可能性が高いです。

男子からの脈ありサイン第4位:不自然に冷たい

勘違いしている女子が多いと思いますが、君に対してその男子が不自然に冷たいのは、実は強力な脈ありサインです。

なぜなら男の子は本当に好きな女の子に対しては緊張しまくってしまうからです。話たい、仲良くしたいと心の中では思っていても、素直に態度で示すことができません。そればかりか逆に、無視する、冷たくする、全く関心がないそぶりをする、などをしてしまうこともあります。

めんどくさい生き物ですよね。

本当君に興味がない、関心がない、などの場合も同じような態度を取りますが、見極めるポイントは「不自然に」冷たいかどうか。

これはよく観察していればわかるんじゃないかなと思います。あるときは楽しそうに話して盛り上がるのに次の日は全く無視するとか。でも話しかけると嬉し恥ずかしそうに答えるとか。そんな感じです。

男子からの脈ありサイン第3位:意地悪をされる

これも男子のややこしい一面ですね、本当に困ったもんです。好きな女の子と仲良くしたいけど、その接し方がよくわからない。だからついからかったりいじったり意地悪したりするんです。

脈ありサインかどうか見極めるポイントは、その意地悪に悪意があるかどうかです。軽い冗談のような意地悪、笑いを取るいじりなど、悪意がなければそれは脈ありのサインです。

それからもう終わってるのにしつこくからかってくるケースも脈ありサインの可能性が高い。たとえば翌日とかに同じネタでまたからかってくるケースなどで、これは強い脈ありサインです。

男子からの脈ありサイン第2位:よく目が合う

休み時間などにちょいちょい目が合うのは強力な脈ありサインです。

君のことを好きと思ってほぼ間違いありません。ましてや授業中とかに目が合っちゃったらもう君の方から告白しちゃいましょう!

男子は興味のない子、嫌いな子を何度も見ることはありません。

ただし勘違いポイントはここにも存在します。その男の子は君を好きじゃなくても、ある日突然君のことが可愛く見える時があったりします。髪型を変えたとか、髪留めを変えたとか、制服が夏服になったとか、ちょっとした変化で「あれ、あの子あんなに可愛かったっけ?」とドキッとして君のことを見る。そして目が合う。

年頃の男子にはよくあります。

これがそのまま恋に発展していけば良いのですが、残念ながら大抵の場合その魔法はすぐ溶けちゃいます。

ですから毎日目が合うくらい継続的にそれが続く状況でないと一過性の魔法の可能性があります。逆に言えば、

ほぼ毎日ちょいちょい目が合う

のであればもう彼が君のことを好きなのは間違いありません。

男子からの脈ありサイン第1位:告白される

「なんか気になる」とか「オレのことどう思ってる?」とか「よく目が合うよね」とか「好きな人いる?」とか、その程度であっても小中学生の男子にとっては

命懸けの告白です!

「君が好きです」「僕と付き合って下さい」みたいにはっきりしたものでなくてもこれは100%完璧な脈ありサインです。信じてあげてください。

そもそも小中学生の男子はまず告白などしません。あれは一部の遊び人や、漫画、ドラマの中での話。

好きな女子がいても遠くからチラチラ見るだけで話しかけようとか仲良くなろうとかまで考えていません。ましてや告白なんてもってのほか。

だから勇気を持って君に告白してきた彼は本物です!

たとえ君が求める理想の告白とは違っていても、大きな心で許してあげてください。

男子の脈ありサインまとめ

以上、対象を小中学生男子とした脈ありサインを紹介しました。

もう一度まとめると

  • 第5位:よく話しかけられる
  • 第4位:不自然に冷たい
  • 第3位:意地悪をされる
  • 第2位:よく目が合う
  • 第1位:告白される

です。

勘違いポイント、見極めポイントに気をつけて脈あり度をチェックしてください。

最後に、これがまあ重要なんですが、小中学生の男子が告白することなんて滅多にありません。

じゃあどうしたらいいか?教えましょう。大抵の男子は押しに弱い。だから好きな男子がいたら

君の方からせっせと告白した方がいい

あるいは友達に協力してもらって女子2〜3人で男子を取り囲んで「付き合いなさい」と押せば(脅しじゃありません、ひぃ〜)まず断る男子はいないでしょう。

私も中学のとき好きな女の子がいましたが、とても告白する勇気なんてありませんでした。告白しようとも思いませんでした。

それを彼女の友達が見かねて、私を放課後呼び出し「あんたどうゆーつもり?好きなんでしょ?バレバレなんだよ、◯▽もあんたが好きだから付き合っちゃいなさい」なんて言われて(ほぼ脅されて)付き合い始めました、あははは。

タイトルとURLをコピーしました